医療・バイオ

全2869件中 1781〜1790件目を表示

国立循環器病研究センターら,移植されたiPS細胞と心臓との同期運動をX線回折法で証明

国立循環器病研究センターら,移植されたiPS細胞と心臓との同期運動をX線回折法で証明

国立循環器病研究センター,高輝度光科学研究センター,大阪大学らの研究グループは動物実験により,心臓に移植されたiPS細胞由来心筋細胞内の収縮タンパク質分子が,宿主心筋と同期して運動することを,最先端の放射光ナノ技術を用い […]
静岡大ら,遠赤色光を吸収して光変換/蛍光を発する光センサタンパク質を発見

静岡大ら,遠赤色光を吸収して光変換/蛍光を発する光センサタンパク質を発見

静岡大学と東京大学の研究グループは,遠赤色光を吸収して光変換する新規の光センサタンパク質を発見し,遠赤色光照射により蛍光を発することも見いだした(ニュースリリース)。 植物や藻類,シアノバクテリアなどの光合成をする生物は […]
東大ら,タンパク質断片の1分子内部動態を高速X線回折像からリアルタイム動画撮影に成功

東大ら,タンパク質断片の1分子内部動態を高速X線回折像からリアルタイム動画撮影に成功

東京大学と東京理科大学を中心とする研究グループは,体内に侵入した病原体を免疫細胞に提示する分子である主要組織適合性抗原(MHC)分子が,病原体由来のタンパク質断片(抗原ペプチド)とどのように結合し,免疫応答を活性化してい […]
理研ら,コケ植物の光合成反応を担う「集光アンテナ調節機構」を解明

理研ら,コケ植物の光合成反応を担う「集光アンテナ調節機構」を解明

理化学研究所(理研),北海道大学,神戸大学,東京大学の共同研究グループは,コケ植物の光合成反応を担う光化学系タンパク質の解析を行ない,コケ植物特有の「集光アンテナ調節機構」を解明した(ニュースリリース)。 光合成反応は, […]
東工大ら,ファイバレーザを用いた二光子励起蛍光顕微鏡を実現する色素を開発

東工大ら,ファイバレーザを用いた二光子励起蛍光顕微鏡を実現する色素を開発

東京工業大学と山口大学らの研究グループは,二光子励起蛍光顕微鏡の感度と操作性の大幅な向上,システムのコストダウンを実現する新規蛍光色素の開発に成功した(ニュースリリース)。 二光子顕微鏡は,生きている動物の脳や臓器の内部 […]
理研,マイクロ流体内部に精密な三次元機能素子をレーザで形成する技術を開発

理研,マイクロ流体内部に精密な三次元機能素子をレーザで形成する技術を開発

理化学研究所(理研)の研究チームは,2光子造形法によりガラスマイクロ流体構造内部に精密な三次元構造を有する機能素子を形成する技術を開発した (ニュースリリース)。 高速・高感度で分析できるバイオチップは,医療やバイオ化学 […]
原研,重粒子線によって生じたDNAの傷が塊のように存在することを発見

原研,重粒子線によって生じたDNAの傷が塊のように存在することを発見

日本原子力研究開発機構(原研)は,重粒子線によって生じたDNAの複数の傷が極めて近接して塊のように存在していることを,世界で初めて見出した(ニュースリリース)。 炭素イオンビーム等の重粒子線のがんの治療効果はX線やガンマ […]