光イベントカレンダー

終了したイベント

全209件中 1〜10件目を表示

  • セミナー seminar
    平成30年度 自動車・モビリティフォトニクス研究会 第4回公開討論会
    会期: 2018年11月16日(金)13:15~19:30
    会場: AP品川(品川駅高輪口徒歩3分)
    主催: (一財)光産業技術振興協会 自動車・モビリティフォトニクス研究会

    「自動運転に関する海外の動向」

    【講演】
    ■日本における自動運転開発状況(仮)
     赤津 洋介 (名古屋大学)
    ■Automated Driving Systems in the U.S.
    Steven Shladover (University of California PATH Program)
    ■Connected & Automated Driving in the Netherlands, a road operator’s perspective
     Tom Alkim (Rijkswaterstaat, Ministry of Infrastructure and Water Management)
    ■French Program for Automated Driving Systems(仮) Christian Rousseau (Renault Group)
    ■Automated Vehicle Development Activities?in?Korea and KATECH
     Si-bok Yu (KATECH (Korea Automotive Technology Institute))
    □交流会(無料)

    参加費: 一般(非会員): 20,000円 /当研究会会員 : 無料
    定員: 80名
    お問合せ先: (一財)光産業技術振興協会 中野 博行
    TEL: 03-5225-6431
    FAX: 03-5225-6435
    E-mail: amstudy@oitda.or.jp
    URL: http://www.oitda.or.jp/main/study/am/amstudy.html
  • セミナー seminar
    バイオミメティクス加工技術研究会
    会期: 2018年11月30日(金)14:00~19:00
    会場: ワールドインポートマートビル5F room14(東京都豊島区東池袋3-1))
    主催: 信州大学 繊維学部山口研究室 (バイオミメティクス加工学研究部門)

    講演プロブラム(現状と開発課題)

    14:00~14:30 開場

    14:30~15:30 「バイオミメティクス加工学の現状と将来展望」 講師:信州大学 山口教授

    15:30~15:45 休憩

    15:45~16:45 招待講演1「微細構造と材料付加による表面機能化」 講師:首都大学 諸貫 信行 教授

    16:45~17:30 招待講演2「国内外のレーザ微細加工技術の最新動向」 講師:信州大学 家久信明 特任教授

    17:30~17:40 次回研究会案内等

    17:50~19:00 懇親会(立食形式で、自由参加です)

    お問合せ先: 菱電商事 マシンツール部 島田
    TEL: 03-5396-6321
    E-mail: hidenori.shimada@mgw.ryoden.co.jp
    URL: http://fiber.shinshu-u.ac.jp/yamaguchi/2018.11_Ryoden.pdf
  • セミナー seminar
    The 11th International Conference on Optics-photonics Design and Fabrication(ODF’18, Hiroshima)
    会期: 2018年11月28日(水)〜30(金)
    会場: 広島国際会議場(中区、広島)
    主催: Optics Design Group of The Optical Society of Japan

    The 11th International Conference on Optics-photonics Design and Fabrication, “ODF’18, Hiroshima”, will be held at International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan on November 28-30th, 2018. Optics-photonics design and fabrication will continue to play a significantly important role in the future, achieving harmony between technology and the environment and building bridges for real international cooperation worldwide. ODF’18 provides an international forum for original paper presentations and discussions of optics-photonics design and fabrication-related technological and scientific topics, including theory, design, fabrication, testing, applications and others.

    お問合せ先: プロアクティブ林剛志
    TEL: 03-3669-6161
    FAX: 03-3669-6162
    E-mail: odf18@pac.ne.jp
    URL: http://www.odf.jp/
  • セミナー seminar
    PHOTON FAIR 2018
    会期: 2018年11月1日(木)〜3日(土)
    会場: アクトシティー浜松(浜松市、静岡)
    主催: 浜松ホトニクス㈱
    PHOTON FAIR(フォトンフェア)は、浜松ホトニクスが主催する5年に一度の総合展示会です。
    製品や技術の展示はもちろん、講演会や40ものセミナーを通じ、弊社の技術・製品や将来ビジョンを多くの方々にご覧いただき、
    光技術の多様な可能性を感じていただく機会と位置付けています。
    参加費: 入場無料(事前登録制:3日(土)は登録不要、どなたでもご自由に来場いただけます。)
    お問合せ先: 浜松ホトニクス㈱
    TEL: 053-452-2141
    FAX: 053-456-7889
    URL: http://www.photonfair.jp/
  • セミナー seminar
    第42回レーザ協会セミナー
    会期: 2018年11月28日(水)10:30~17:00
    会場: 日精ホール(大崎ニュー・シティ3 号館 日本精工本社ビル3 階)
    主催: レーザ協会

    『自動車産業におけるレーザ加工』

    10:30~10:40 開会挨拶 レーザ協会会長 庄司 一郎
    10:40~11:30 講演1「自動車メーカにおける生産技術」千葉工業大学 大関 浩 氏
    11:30~12:20 講演2「自動車部品におけるレーザ加工技術の適用と最近の進歩について」(株)デンソ- 白井 秀彰 氏
    12:20~13:20 休憩
    13:20~14:10 講演3「高出力ダイレクトLD発振器の最新動向とその適用」レーザーライン(株) 武田 晋 氏
    14:10~15:00 講演4「TNGA エンジンへのレーザ加工技術の適用」トヨタ自動車(株) 谷中 耕平 氏
    15:00~15:15 休憩
    15:15~16:05 講演5「自動車・バッテリー製造におけるレーザ加工技術最前線」コヒレント・ジャパン(株) 水谷 重人 氏
    16:05~16:55 講演6「自動車産業における最新レーザ加工技術」 トルンプ(株)中村 洋介 氏
    16:55~17:00 閉会挨拶

    参加費: 会員:10,000 円,協賛会員:20,000 円,非会員:25,000 円,学生:4,000 円(テキスト無し)
    定員: 100名
    お問合せ先: レーザ協会事務局
    TEL: 048-829-7046
    FAX: 048-829-7046
    E-mail: laser@mech.saitama-u.ac.jp
    URL: http://jslt.jp/
    備考: レーザ協会ウェブページ(http://jslt.jp/)申し込みフォームからお申し込みください。
  • セミナー seminar
    特定非営利法人光ファイバセンシング振興協会 『第10回シンポジウム』
    会期: 2018年11月1日(木)13:00~17:00
    会場: 東京大学・山上会館 2階 大会議室
    主催: 特定非営利活動法人 光ファイバセンシング振興協会

    —–プログラム—–

      13:00 主催者挨拶  中村健太郎 理事長

      13:15 基調講演:「社会インフラメンテナンスにおけるイノベーションを目指して」

     鹿島建設株式会社 プリンシパル・リサーチャー

    兼 機械部自動化施工推進室長 三浦 悟 様

    14:15 10周年記念講演「光ファイバセンシングの10年を振り返り将来を展望する」

    (元)古河電気工業株式会社 小川雅英 様

     横河電機株式会社      足立正二 様

    15:15 休憩及び併設「デモ機並びに実用センサ見学・体感コーナー」

    参加企業募集中

    16:05 企業からの発表「光ファイバセンシングの実践」

    企業1 (募集中)

    企業2 (募集中)

    16:45 協会からのお知らせ

    17:00 閉会

    17:30 技術交流会(名刺交換会)     フォーレスト本郷

     

     

    (*)プログラムは変更する場合があります。

    (*)展示は12:00からご覧になれます。

    参加費: 参加費(資料代込) :\2,000(学生:無料)(当日会場にて申し受けます) 技術交流会参加費 :\4,000(当日会場にて申し受けます)
    お問合せ先: 宇津野
    E-mail: utsuno@optronics.co.jp
    備考: ※ 参加申し込み事前登録は当協会ホームページ( http://www.phosc.jp/ )にて受 け付けています。
  • セミナー seminar
    LAMP2019 (第8回レーザ先端材料加工国際会議)
    会期: 2019年5月21日(火)~24日(金)
    会場: 広島国際会議場(〒730-0811広島県広島市中区中島町1-5)
    主催: 一般社団法人レーザ加工学会

    LAMP2019は,第20回レーザ精密微細加工国際シンポジウム (LPM2019), 第8回高出力レーザ加工国際シンポジウム (HPL2019) より構成され, 4日間の日程で, マイクロ・ナノ加工, マクロ加工における基礎科学から産業応用までを広く議論する国際会議です。

    当該分野の基礎研究者, エンドユーザー, レーザマニュファクチャーが一堂に会し, レーザと材料の相互作用の基礎科学からレーザ加工技術の現状, 次世代のレーザ加工のトピックスまでをカバーします。この会議を通して, レーザ加工を支える科学基盤を確立することはもとより, レーザ加工技術の実用化を制限する要因, それを克服するために必要な科学技術, 将来市場の予測などが明確になることを期待します。

    多くの皆様のご参加ご来場をお待ち申し上げております。

    お問合せ先: 一般社団法人レーザ加工学会 LAMP2019事務局
    TEL: 06-6879-8642
    E-mail: lamp2019@jlps.gr.jp
    URL: http://www.jlps.gr.jp/lamp/lamp2019
  • セミナー seminar
    短&超短パルス・レーザー微細加工セミナー~すべての方に,クリアなイメージをお届けします~
    会期: 2018年9月27日(木)10:00~16:00
    会場: 主婦会館プラザエフ3階コスモス(東京都千代田区)
    主催: 月刊OPTRONICS

    レーザー加工は,科学技術である。従来的なレーザー加工は技術レベルがさほど高度ではなかったので,試行錯誤的なアプローチが通用していた。しかし,短パルス・レーザー加工,特に超短パルス・レーザー加工は、高度で先進的な科学技術である。これまでの試行錯誤的アプローチでは歯が立たない。本セミナーでは、短&超短パルス・レーザーによる材料除去微細加工を、その本質に遡って解説する。

    講演概要:材料(金属、ガラス、樹脂)。金属結合,共有結合。結合が解かれるということ。材料と光の相互作用(光吸収,発光,非輻射遷移,多光子吸収,多光子イオン化,光誘起欠陥生成)。レーザー発振(反転分布(負の温度),光増幅)。短&超短パルス化(Qスイッチ,モードロック)。熱過程とアブレーション過程(物質の三態,凝集エネルギー,熱除去加工,アブレーション除去加工)。

    講師:実用技術研究室 松岡芳彦

    参加費: 【早期割引価格:9月18日まで】一般:33,000円,月刊OPTRONICS定期購読者:31,000円,月刊OPTRONICS定期購読者:31,000円+17,000円,がんばれ光技術シニアクラブ会員:17,000円(早割期限なし),学生:5,000円(早割期限無し)。
    定員: 50名
    お問合せ先: オプトロニクス社 加納
    TEL: 03-3269-3550
    E-mail: seminar@optronics.co.jp
    URL: https://www.optronics.co.jp/seminar/bisaikako_06.php
  • セミナー seminar
    特別講演会 量子計算利用シリーズ第2回「量子ハードウェアのビジネス利用」
    会期: 2018年10月10日(水)13:30~17:00
    会場: 日本化学会 化学会館6階601会議室(東京都千代田区)
    主催: 未踏科学技術研究会

    ▼量子コンピュータ技術:基礎と最新研究開発動向 川畑史郎(産総研)

    ▼IBM Qネットワークハブにおける量子コンピュータ研究の産学連携 山本直樹(慶大)

    ▼D-Wave Systems社の量子アニーリングマシンを利用したビジネス展開の可能性とその取り組み(仮) 大関真之(東北大)

    参加費: 会員:6,000円,準会員:7,500円,一般:10,000円,懇親会費:4,200円
    定員: 60名
    お問合せ先: 未踏科学技術協会
    TEL: 03-3503-4681
    FAX: 03-3597-0535
    E-mail: mitoh-sws2018@sntt.or.jp
    URL: http://www.sntt.or.jp/allsws/index_181010.php
  • セミナー seminar
    SEMICON JAPAN2018
    会期: 2018年12月12日(水)~14日(金)10:00~17:00
    会場: 東京ビッグサイト(江東区,東京)
    主催: SEMI

    SEMICON JAPAN2018

    お問合せ先: SEMIジャパン
    TEL: 03-3222-5988
    E-mail: jcustomer@semi.org
    URL: http://www.semiconjapan.org/