光イベントカレンダー

終了したイベント

全209件中 181〜190件目を表示

  • ワークショップ Workshop
    3rd International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2016)
    会期: 11月17日(木),18日(金)
    会場: 東工大田町キャンパス,港区,東京
    お問合せ先: 静岡大 香川景一郎
    E-mail: iwiss2016@idl.rie.shizuoka.ac.jp
    URL: http://image-sensors-world.blogspot.jp/
  • セミナー seminar
    第4回京都光技術研究会
    会期: 10月21日(金)
    会場: 京都府中小企業技術センター5階,下京区,京都
    お問合せ先: 京都光技術研究会事務局 安達
    TEL: 075-315-8634
    FAX: 075-315-9497
    E-mail: ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp
  • セミナー seminar
    ドレスト光子の総合チュートリアル
    会期: 第1講:平成28年10月13日(木),14日(金),第2講:平成28年11月10日(木),11日(金)10:00~18:00
    会場: ドレスト光子研究起点・会議室:日亜化学工業(株) 横浜技術センター内 一階,横浜市,神奈川
    主催: 一般財団法人総合研究奨励会ほか

    第1講 ドレスト光子への道しるべ
     1. ドレスト光子概観
     2. 古典光学入門とそこに潜む前提
     3. 量子光学入門とそこに潜む前提
     4. 光と物質の相互作用入門とそこに潜む前提
    第2講 ドレスト光子とその応用
     1. ドレスト光子の基礎
     2. デバイスの原理と事例
     3. 加工の原理と事例
     4. エネルギー変換の原理と事例
     5. 光子ブリーディングデバイスの原理と事例
     6. 将来へむけて
    詳細は http://rodrep.jp/ をご覧ください。

    定員:30名
    申し込み方法: ①お名前、②フリガナ、③ご所属・部署、④連絡先(住所、電話番号、E-mail)、⑤受講希望コース(□第1講、□第2講、□第1講と2講の両方)をご記載の上、2016年10月7日までに、問い合わせ先までE-nailで申し込み下さい。申し込み締め切り後、参加者には参加票・参加費請求書等の必要書類をお送りします。

    参加費: 第1講:50,000円,第2講:50,000円,両方の講義に参加する場合は95,000円 (税込、テキスト費含む)
    定員: 30名
    お問合せ先: 東京大学工学系研究科 総合研究機構 大津研究室 村上照夫
    TEL: 03-5841-6758
    E-mail: tutorial2016@nanophotonics.t.u-tokyo.ac.jp
    URL: http://rodrep.jp/
  • セミナー seminar
    テラヘルツ若手研究者サマースクール
    会期: 9月1日(木)~2日(金)
    会場: レスパール藤ヶ鳴,岡山市,岡山県

    応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会では,若手のテラヘルツ研究者・技術者の育成・交流を目的としてサマースクールの開催を行います.世界トップレベルの研究者によるテラヘルツ技術の講義を実施します.学生の研究発表・交流の場も設けますので積極的なご参加をお待ちしております。

    定員:30名

    参加費: 学生:13,000円,応物会員:17,000円,一般:20,000円
    定員: 30名
    お問合せ先: 理化学研究所 山下 将嗣
    TEL: 022-228-2124
    URL: https://annex.jsap.or.jp/terahertz/THzTop.htm
  • セミナー seminar
    光・レーザー安全教育シンポジウム
    会期: 8月31日(水)13:00~17:00
    会場: 東京大学 山上会館 2階大会議室

    1.光・レーザーの特徴とその応用例 ‥‥‥ 間 久直(大阪大学)
    2.光・レーザーによる事故と事件 ‥‥‥ 橋新裕一(近畿大学)
    3.光・レーザーによる眼傷害事例 ‥‥‥ 中西孝子(昭和大学)
    4.事故発生時と事後の対応 ‥‥‥ 橋新裕一(近畿大学)
    5.光・レーザー用保護めがね ‥‥‥ 石場義久(山本光学株式会社)
    6.光・レーザー安全対策 ‥‥‥ 若木守明(東海大学)
    7.レーザー安全基準 ‥‥‥ 久米宗太(一般財団法人日本品質保証機構)

    定員:80名(申込先着順)
    申込期限:8月17日(水)正午

    定員: 80名(申込先着順)
    FAX: 06-6727-4301
    E-mail: hashi@ele.kindai.ac.jp
  • セミナー seminar
    2016年度 第2回光材料・応用技術研究会
    会期: 8月26日(金)13:00~17:00
    会場: (株)日本レーザー 3F 大会議室,西早稲田,東京
    主催: 一般財団法人光産業技術振興協会

    代表幹事挨拶:静岡大学 皆方誠
    ▼自動車へのレーザー応用加速の理由(ガイダンス)(平等 拓範 分子科学研究所)
    ▼自動運転を見据えた高精度LIDAR(村松 英治 パイオニア)
    ▼レーザーを用いたヘッドライトの展開性(千々松 良 本田技術研究所)
    ▼エンジン点火用レーザープラグモジュール-セラミックレーザーがもたらす可能性-(村松 克洋 神島化学工業)
    ▼国際会議CLEO2016報告(遊部 雅生 東海大学)
    ▼QCLによる次世代テラヘルツ光源とその応用(近藤 宣之 日本レーザー)
    ▼ 研究会終了後は名刺交換会を開催(17:00~18:50)

    ・光材料・応用技術研究会会員の募集も行っております。
    ・名刺交換会の参加費は、無料です。
    ・定員(60人)になり次第、締め切らせて頂きます。

    参加費: 一般:15,000円,光材料研究会会員と同伴:3,000円,光材料研究会会員:無料
    定員: 60人
    お問合せ先: 一般財団法人光産業技術振興協会 開発部 山下 山田
    TEL: 03-5225-6431
    FAX: 03-5225-6435
    E-mail: omat@oitda.or.jp
    URL: http://www.oitda.or.jp/main/study/omat/omat.html
  • セミナー seminar
    第3回京都光技術研究会
    会期: 8月26日(金)
    会場: 京都府中小企業技術センター5階,下京区,京都
    お問合せ先: 京都光技術研究会事務局 安達
    TEL: 075-315-8634
    FAX: 075-315-9497
    E-mail: ouyou@mtc.pref.kyoto.lg.jp
  • 会議 Conference
    平成28年度光ネットワーク産業・技術研究会 第2回公開討論会
    会期: 平成28年7月27日(水)13時30分~17時10分
    会場: 住友電気工業 東京本社(赤坂センタービルディング) ホールA (3F) 
    主催: 一般財団法人光産業技術振興協会 光ネットワーク産業
    お問合せ先: 一般財団法人光産業技術振興協会 開発部 中野 博行
    TEL: 03-5225-6431
    FAX: 03-5225-6435
    E-mail: pnstudy@oitda.or.jp
    URL: http://www.oitda.or.jp/main/study/pnstudy/16PN-2/16pn-2-prg.pdf
  • 会議 Conference
    第19回レーザーディスプレイ技術研究会
    会期: 2016年7月22日(金)13:00~17:00
    会場: 神戸大学統合研究拠点 コンベンションホール
    主催: 日本光学会レーザーディスプレイ技術研究グループ
    URL: http://qopt.iis.u-tokyo.ac.jp/ldt/
  • セミナー seminar
    基礎から学ぶ「光学設計セミナー」(2016年度)
    会期: 2016年9月16日(金) /9月30日(金)/10月14日(金)/10月28日(金)/11月9日(水)/ 12月2日(金) 講義(各回)9:30~16:30(開場 9:00)
    会場: 主婦会館プラザエフ(東京都千代田区六番町15)
    主催: (株)オプトロニクス社

    当セミナーは、独学あるいは学生時代に勉強した光学の知識ではビジネス対応が難しいと感じておられる若手から中堅クラスまでの方を対象としており、光学の基礎から各種光学系までを分かりやすく解き明かします。

    参加費: 全クラス受講(全6回:一括割引) ¥129,600 (税込・昼食付) 各回(1日) ¥43,200 (税込・昼食付)
    URL: http://www.optronics.co.jp/seminar/sekkei/