千葉大ら,世界最薄の有機分子膜作成を実現

千葉大学と京都大学の研究グループは,鉄磁石を利用してこれまでの1000分の1以下の薄さとなる世界最薄の有機分子膜作成を実現した(ニュースリリース)。

昨今,有機ELディスプレーなど,非常に薄い膜を使用した家電製品が実現してきている。これにより,壁掛けテレビや曲がるテレビが開発されている。また,スマートフォンのディスプレーにも有機分子膜が使われている。

さらに分子膜を薄くできれば,膜作成に必要な分子の量を節約でき「省資源」化につながる。さらに,薄くすることで,より小さな電力で分子膜を機能させることができ「省エネ」が実現する。

現在の分子膜の厚さは約0.001mm。これでも十分薄いが研究グループは走査トンネル顕微鏡(STM)を用いた超高感度の顕微鏡観察から,既存の手法で分子膜を薄くしていくと,室温では1個1個の分子が動いてしまい,安定な膜にならないことを発見した。

ところが,鉄磁石の力をかりると,この分子の動きがピタッととまり,非常に安定な分子膜となることを発見した。しかも,その分子膜の厚さを0.0000003mmという,現在使われている分子膜の1000分の1以下にまで薄くすることに成功した。

その他関連ニュース

  • 公大ら,2光子光電子分光法で有機分子薄膜を観測 2024年03月04日
  • 理研ら,PV用シリコン薄膜堆積条件の最適化法を開発 2024年02月20日
  • 東大,極性単結晶薄膜を塗布形成できる有機半導体開発 2024年01月30日
  • 中部大,10%まで伸ばせる反射防止膜材料を開発 2023年12月13日
  • 東工大,共有結合性有機構造体を温和に合成・薄膜化 2023年07月24日
  • 農工大,傾いた状態での固体粒子膜の生成に知見 2023年06月22日
  • 原研,ナノスケール厚にした磁石の基礎原理を解明 2023年03月01日
  • 静大ら,酸化チタン薄膜のエピタキシャル成長に成功   2022年09月27日