筑波大ら,リチウム内包フラーレンの電子状態を解明

筑波大学は,量子科学技術研究開発機構,イデア・インターナショナルらと共同で,次世代材料として期待される内包フラーレンの電子状態を分子レベルで直接観察し,その詳細な解析に成功した(ニュースリリース)。

研究では,リチウム内包フラーレンをフッ素やリンと結合した「塩」の形で真空中に昇華させることにより,金属表面上に内包フラーレンを直接吸着させて単原子層膜を形成し,走査トンネル顕微鏡を用いて個々の分子を直接観察することに初めて成功した。

さらに,測定された電子状態を理論計算結果と比較することで詳細な解析を行ない,内包されたリチウムがほぼ一価の陽イオンの状態でフラーレン内に存在することを明らかにした。

また,リチウムがイオンとして内包されていることから,電子移動度など,デバイス特性を左右する指標の一つである電子受容性に優れていることや,印加する電圧により電荷を制御できることもわかった。

このようなリチウム内包フラーレンの詳細な電子状態の解明は,これを利用した高機能な有機エレクトロニクスデバイス実現の礎となるものだとしている。

その他関連ニュース

  • 京大,スズペロブスカイト電子輸送用フラーレン開発 2024年02月22日
  • 名大,蒸着可能なフラーレン誘導体で高耐久PSC作製 2023年12月22日
  • 京大ら,フラーレンに迫る一次元π共役炭化水素開発 2023年05月18日
  • 東大ら,電子の路線切替え光スイッチを1分子で開発 2023年03月01日
  • 東北大,多孔膜と光架橋でLIB用固体電解質を合成 2022年08月18日
  • 名大,電極基板上にフラーレンを任意に整列 2022年04月04日
  • 農工大ら,分子の電子状態変化をノイズで捕捉 2022年03月11日
  • 東大ら,水分子の量子回転運動をTHz等で検出
    東大ら,水分子の量子回転運動をTHz等で検出 2022年01月07日